2020 NEW Collection! | 仕様 | 共通仕様 | ||
![]() for Guitar クリーンブースター&オーバードライブ 定価OPEN |
![]() |
GAS-728NGの後継機種です。楽器の原音を歪ませることなく、純粋に出力レベルだけをブーストさせられるRodenberg自信のクリーンブースターGAS707と、TS系エフェクターのRodenberg解釈であるGAS808/909を1つの筐体に収めました。 クリーンブースターは最大音量をさらに20dB増す+20dBスイッチと、より低い周波数帯をブーストするBASSスイッチを備えています。 オーバードライブはハイゲイン化するGAINスイッチと、より低い周波数帯をブーストするBASSスイッチを備えています。 信号の経路:ギター > オーバードライブ > クリーンブースター > アンプ *外形寸法(幅x奥行きx高さ):3.7 x 4.7 x 1.5 inch、500g |
*ノイズフリー・フットスイッチ *DC9V 50mAもしくはDC18V 100mAアダプターで駆動 *イン/アウトプット:標準モノラルフォーンジャック |
|
![]() for Guitar オーバードライブ x 2 定価OPEN |
![]() |
GAS-828の後継機種であり、ジェフ・ベックのコンサートツアーでオープニングアクトをつとめ、次世代ブルースギタリスト取り手注目されているタイラー・ブライアント(Tyler
Bryant and Shakedown)のシグネチャーモデルです。 2台のGAS808を1つの筐体に収めました。セッティングの異なる2台のGAS-808としての使用の他、GAINスイッチによってGAS-808とハイゲインなGAS-909という組合せでの使用も可能です。 両オーバードライブがより低い周波数帯をブーストするBASSスイッチを、左側のオーバードライブはハイゲイン化するGAINスイッチを備えています。 信号の経路:ギター > オーバードライブ > オーバードライブ > アンプ *外形寸法(幅x奥行きx高さ):3.7 x 4.7 x 1.5 inch、500g |
||
![]() for Guitar クリーンブースター&ハイゲイン・オーバードライブ&ローゲイン・オーバードライブ 定価OPEN |
![]() |
GAS-789NGをベースにした、スティーブ・ルカサー・モデルの最新版です。 クリーンブースターGAS707と、TS系オーバードライブのGAS808、ハイゲインのGAS909を1つの筐体に収めています。 全てのエフェクトがより低い周波数帯をブーストするBASSスイッチを、クリーンブースターは最大音量をさらに20dB増す+20dBスイッチを備えています。 *Lockedスイッチ 2つのオーバードライブ回路の接続を並列/直列に切り替えます。スイッチをONにすると2つのエフェクター回路のどちらかを1ステップで瞬時に切り替えることができます。(このとき、2つの回路を同時使用することはできません。) 信号の経路:ギター > ローゲイン・オーバードライブ > ハイゲイン・オーバードライブ > クリーンブースター > アンプ *外形寸法(幅x奥行きx高さ):5.7 x 4.7 x 1.5 inch、590g |
||
![]() for Bass クリーンブースター&オーバードライブ 定価OPEN |
![]() |
GAS-728BNGの後継機種です。楽器の原音を歪ませることなく、純粋に出力レベルだけをブーストさせられるベース用クリーンブースターGAS-LDPと、アンペグのような真空管アンプのナチュラルオーバードライブを目指したGAS-808Bを1つの筐体に収めました。 クリーンブースターは最大音量をさらに20dB増す+20dBスイッチと、より低い周波数帯をブーストするDEEPスイッチを備えています。 オーバードライブはハイゲイン化するGAINスイッチと、より低い周波数帯をブーストするDEEPスイッチを備えています。 信号の経路:ベース > オーバードライブ > クリーンブースター > アンプ *外形寸法(幅x奥行きx高さ):3.7 x 4.7 x 1.5 inch、500g |
||
![]() for Bass クリーンブースター&ハイゲイン・オーバードライブ&ローゲイン・オーバードライブ 定価OPEN |
![]() |
マーカス・ミラー・モデルやヴィクター・ウッテン・モデルのベースになった、GAS-789BNGの最新版です。 クリーンブースターGAS-LDPと、TS系オーバードライブのGAS-808B、ハイゲインのCommanderを1つの筐体に収めています。 全てのエフェクトがより低い周波数帯をブーストするBASSスイッチを、クリーンブースターは最大音量をさらに20dB増す+20dBスイッチを備えています。 *Lockedスイッチ 2つのオーバードライブ回路の接続を並列/直列に切り替えます。スイッチをONにすると2つのエフェクター回路のどちらかを1ステップで瞬時に切り替えることができます。(このとき、2つの回路を同時使用することはできません。) 信号の経路:ベース > ローゲイン・オーバードライブ > ハイゲイン・オーバードライブ > クリーンブースター > アンプ *外形寸法(幅x奥行きx高さ):5.7 x 4.7 x 1.5 inch、590g |